HOME>SEOって?

kon`s produce webdesign lecture!
>>|アクセスアップ|
   Lアクセスをふやすには?
   Lサイトへの訪問者を知る(アクセス解析)
   Lアクセスの命運は検索に(検索エンジン登録)
   L絶対増える方法はあるか?(トラフィックエクスチェンジ)
   L地道で確実な方法。(相互リンク、サーチエンジン)
   L地道で確実な方法2〈ランキング・ウェブリング〉
   LSEOって??(検索エンジン対策)


SEO=検索エンジン最適化


SEOとはなんぞや。

 たとえ検索エンジンに登録したとしても、それが直接アクセスに繋がらないことは述べました。

 なぜなら、だいたいの場合、検索する側は検索結果の上位から訪問していく。そしてだいたいの場合、サイトは検索結果の上位には表示されないから。です。

 ほとんどの検索エンジンはロボットで検索結果をだしています。つまり検索結果の
表示順位には一定の法則があって、その法則にうまくあったホームページ作りをすれば上位に表示されるわけです。

これを検索エンジン最適化(SEO)といいます。
SEO関連サイト
web accessup.com


SEOしよう。
 検索結果で上位に表示されれば、そのサイトは一日何万アクセスというとんでもないアクセス数を平気でたたきだします。

 例えそれがしょぼい内容のホームページでも、です。

 そのため、SEOを行う専門の業者があるくらいです。

 まあ、業者にはかなわないとしても、普通にできるSEOもあるのでここで紹介しておきます。普通にできるといっても、コレができているサイトと出来ていないサイトでは検索結果に雲泥の差が生じてしまいます。


SEOはこれだけでもやっておこう。

 検索エンジンはどうやって表示順位を決めているか?ロボットなのでサイトの内容を人のように判断することはできません。

 検索ロボットの判断基準はずばり「
テキスト」です。

 そのページが表現したいことは何か、キーワードは何か、どれだけ説明文があるか、分かりやすそうか、、、これらを単語で確認しているわけです。

 そう考えるとまず注目されるのはページを表すタイトルです。
<title>〜</title>タグでタイトルをHTMLソースにいれましょう。

 次に注目するのはページの内容を定義する文章。これは<meta>タグで定義されます。サイトの見た目には全く関係ないこの<meta>タグがジツは重要なのです。

まず <META name="description" content="〜">を使ってサイトの説明文を入れます。

次に<META name="keywords" content="〜">を使ってサイトのキーワードをいれていきます。

 検索エンジンはこれら<META>タグのサイト情報をもとに検索します。タイトル情報もメタ情報もHTMLソースの<HEAD>〜</HEAD>内に入れるので、ページの見た目にはわかりませんが、重要な役割を担っています。

 これだけでもやっておけばずいぶん検索結果が違ってくることでしょう。

最後に一つ注意点があります。いくら検索エンジンが「テキスト」によって結果を決めているといっても、
キーワードを無意味に濫発してはいけません。〈SEOスパム〉
検索エンジンにはキーワード濫発対策もあるので、無意味にテキストを増やしていくと逆に危険サイト扱いされ、検索にかからなくなってしまいます。

〈SAMPLE〉kon`s produceトップページのタイトル・メタ情報
<HEAD>

<title>HTMLで始めるウェブデザイン-kon`s produce</title>

<META name="description" content="konがあなたのウェブデザインをプロデュース、HTML初心者でも簡単にできるtipsを紹介。
ホームページスペース確保からアクセスアップまで総合的に支援します。">

<META name="keywords" content="ホームページ作成支援,無料,ウェブデザイン,アクセスアップ,font,table,HTML,初心者">

</HEAD>


最強のSEO
 もう、うっすらと分かっているかもしれませんが、これまで述べてきたことから判断すると

 最強のSEOは「サイト内容の充実」です。

 
適格な情報・人々が求める情報、、、そんな情報をもったサイトに誘導するように検索エンジンは設計されていきます。もしSEOの法則がかわっていってもこれだけは変わらないでしょう。

 たとえSEO業者に頼んでも、そのホームページがずっと上位に表示される保障はありません。SEOの設計自体、日々進化しているからです。

 本当のSEOをするならば上に述べてきたSEOと併行して「サイト内容の充実」に力を入れましょう。このサイトでウェブデザインを通してSEO対策をすることも一つの手段です。

 あとは、CGIやFLASHなどを使い、より訪問者の気を引くようなサイト作りをしていきましょう。

CGI−プログラムによってホームページのコンテンツを制御する。掲示板や日記など注目されるコンテンツが作れる。
FLASH−最近注目されはじめた。アニメーションやゲームなどキレイな表現ができる。しかもファイルサイズが小さいのでホームページ向き。SEO効果は小さいが将来は重要になってくるかも。

サイト内容を充実させよう!

FLASH道場
FLASHについて丁寧に説明。
無料CGIレンタルcgiboy
掲示板、日記、カウンターなどのCGIレンタル。
超初心者向けFLASH講座
FLASHについてわかりやすく解説
@IT
JAVAやその他の言語などITコンテンツ全般に関する記事


HOME

プロの技!ウェブデザインの資料集

nodata...

チュートリアルー特別編

nodata...
topics
nodata..

HOME>SEOって?

kon`sproduce All rights reserved
お問い合わせ





100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!