HOME>アクセスを増やすには

kon`s produce webdesign lecture!
>>|アクセスアップ|
   Lアクセスをふやすには?
   Lサイトへの訪問者を知る(アクセス解析)
   Lアクセスの命運は検索に(検索エンジン登録)
   L絶対増える方法はあるか?(トラフィックエクスチェンジ)
   L地道で確実な方法。(相互リンク、サーチエンジン)
   L地道で確実な方法2〈ランキング・ウェブリング〉
   LSEOって??(検索エンジン対策)
アクセスを増やすには



アクセスの多いサイトはどんなサイト?


ホームページを作成した。
coolで使いやすく情報量の多いウェブデザインを実現した。
しかしなかなかアクセスが増えない。

ホームページを作成した人ならだれもがぶち当たる壁でしょう。
このサイトも制作当初は一日あたりのアクセスがたったの「2」というという貧弱さでした。(そのうち1は私。)

「サイトの内容は今とそんなに変わらない」のに。です。

そう。ジツは
アクセスの多さとサイトの良さは必ずしも一致しないんですよね。これが。「訪れてはみたものの、リンクばかりであまり良いサイトじゃなかったなー。」なんてことはよくありますし。

ではナゼたいしたこともないサイトに訪れてしまうのでしょうか。
答えは簡単。


内容がたいしたことなくても、アクセスアップに関してそのサイトは優秀だから
なんです。逆に内容がいくら良くてもアクセスアップに関して何の努力もしなければ、そのサイトは隠れたままということ。

 アクセスを増やすには、キレイなサイトより「アクセスアップが上手いサイト」をお手本にすべきでしょう。

私が見てきたなかで、アクセスアップの上手いサイトというのは次のことををやっているように見受けられます。
ユーザーに「戻る」を押させないサイト作り
他サイトへのリンクが多い
自サイトへのリンクが多い
検索エンジン上位に表示される

リンク」というのがカギを握ってる感じがします。



まずは100アクセス!


これをもとに私なりにアクセスアップを考え、後に述べるアクセス解析・検索エンジン・相互リンク・トラフィックエクスチェンジなどのツール利用しアクセスアップを試みました。

その結果サイト開設一ヶ月でトータルアクセスにして300アクセス/日に至ったのです。〈ユニークアクセスは100〉決して多いとは言えない数字ですが、サイト開設当初はまず目標となる数字でしょう。

そこでまずはこの「一日100アクセス」を目指す事にしましょう。
(後で分かりますが、ジツはこれは簡単に達成できてしまいます。)

 もちろん、
アクセスアップがうまければ全く内容が関係ないというわけではありません。サイトの内容はアクセスアップの過程でかなり重要になってきますので。

 最終的にアクセスは内容に依存してきます。リピーターのない店は繁盛はしないからです。あらかじめサイトの内容をチェックしておきましょう。


<参考>サクセスアップ関連リンク
アクセスアップ支援サイト
web accessup.com
アクセスアップについての考察。
ズバケンネット
商用サイトの大手検索エンジン。
一発太郎
検索エンジン一括登録
アクセスアップ100選
ステップごとにアクセスアップを解説

〈相互アクセスサービス〉
ホームページ.com/Mutualaccess
Site-Turns/ClickDeshowpages
WEBCLICKERS.NET/Hp-eX.com

URL登録
猫マニアの館
猫と検索エンジンとCGI無料配布

あったかNAVI
カテゴリ600の素材&個人HP専門の検索エンジン。

簡単相互リンク
自動で相互リンクができてしまう。

FLASH・CGIなど
FLASH道場
FLASHについて丁寧に説明。
無料CGIレンタルcgiboy
掲示板、日記、カウンターなどのCGIレンタル。
超初心者向けFLASH講座
FLASHについてわかりやすく解説
@IT
JAVAやその他の言語などITコンテンツ全般に関する記事

〈ランキングサイト・検索エンジン〉
HP作成NAVI人気ランキング相互リンクステーションランキングアクセス向上ランキングアクセスアップ交差点アクセスアップ大研究ウェブ素材特急便アクセスアップ支援Yuuchan's Roomホームページ登録100選アクセスアップの部屋アクセス覇王アクセスアップ同好会
→次へ
プロの技!ウェブデザインの資料集
nodata...
チュートリアルー第28回
コンテンツデザイン・内容を吟味しよう!



今回のチュートリアルは順番的には特集/アフィリエイトの次になります。

今回はこれまでのグラフィック面でのデザインから一転して、内容のデザインを考えてみたいと思います。

サイトのグラフィック面でユーザーの興味をひき、コンテンツ面で定着させる。
これは一種のウェブプロデュース能力と言ってもいいかもしれません。

さて、左で述べたようにアクセスアップの前提として「内容面」の充実があります。
といっても、ウェブデザインを始めたばかりで内容にまで頭が回りきらないのが現実。
まずは「他人に見せても恥ずかしくない」程度の内容でいいのです。
更新はこれからいくらでもできるのだから。

さて上のチュートリアル・サンプルページはデザイン的なテクニックを学ぶために作ったページなので当然、コンテンツ面が不十分です。
このページの内容を正しく伝えるためにはどんなことが必要でしょうか。

例えば検索エンジンなどを通して初めてこのページに来た人はどんな事を思うでしょうか?

おそらく何のページかわからないはずです。
「ページの説明」が不足しているからですね。こうした分かりにくいページには見やすい位置に説明文をいれましょう。

また、より内容をつかみやすいように、絵や動画をつかって説明するのも良いかもしれません。
ちなみに画像を挿入するHTMLタグは<img src="ファイル名">です。

たくさんの人に見てもらうためにはそれに相応しいページであることが近道です。
サンプルページも大幅更新し、以下のようになりました。





topics
サイトの内容を再確認
リンクだらけで内容の無いサイトになってないか。(リンク集サイトならOK)
自分で考えた内容か。他のページと比べてオリジナリティがあるか。

また来たいと思うか。

使いやすいか。見やすいか。

トップページをみてサイトの主旨がすぐ分かるか。

HOME>アクセスを増やすには

kon`sproduce All rights reserved
お問い合わせ





100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!